沖縄に「金城さん」が多いワケ

: 2015/05/28 : 7 沖縄

 

「金城」という名字

 

沖縄で「金城さん」と言えば、学校のクラスに3人以上いる名字。「比嘉さん」に次いで2番目に多い名字となっています。

ranking

 

「金城」という名字は「キンジョウ」「カナグスク」「カネシロ」「カナシロ」
がいますが、圧倒的に「キンジョウ」が多いですよね。

 

何か特別な理由でもあるのでしょうか。

 

スポンサーリンク

 

「キンジョウ」の由来

 

沖縄には「玉城(たまぐすく)」「中城(なかぐすく)」「豊見城(とみぐすく)」など沢山の「~城(~ぐすく)」と言う地名があり、それにちなんだ苗字が残っています。

 

gusuku
Photo by Gettyimages

 

金城の呼び方も本来は「カネ(ナ)グスク」でした。
「キンジョウ」と呼ぶ人は100年以上前までほとんどいなかったのです。

 

 

 

では一体「金城さん」に何が起きたのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

結論から言うと、この現象について実はまだ解明されていません。

 

 

これからの話は研究者が現存する資料から考察したものです。

「金城さん」の歴史を紐解いていきたいと思います。

 

search
Photo by Gettyimages

 

 

名字の「読み替え」

 

「キンジョウ」がもともと「カネ(ナ)グスク」だったように、
同じ漢字でも読み方が違う名字がいくつも存在します。

 

名字の歴史については複雑な過去があり詳細は別で話す事にしますが、
「改姓改名運動」といわれた名字の「読み替え」が行われてきた背景があります。

 

1つの要因として、沖縄独特の名字が本土に出稼ぎに行く際に差別や偏見の対象になったことが「読み替え」を引き起こしたと言われています。

 

 

 

「キンジョウ」になるまで

 

沖縄の新聞にフリガナが確認できるのは1906年(明治39年)からです。
当時新聞には「金城」に「カネ(ナ)グスク」といったフリガナが付いていました。

1925年(大正14年)、新聞に「カナシロ」という振り仮名が確認されます。

 

Newspapers
Photo by Gettyimages

 

昭和に入ると「城」という文字の付いた名字に「金城(カナ)「玉城(タマ)」「大城(オオ)」と振り仮名がふられ、名字の読み方がわからなくなりました。

恐らくこのころから「グスク」から「シロ」への読み替えが広がったと専門家は推測します。

 

戦前に沖縄で発行された名簿からは「金城」はまだ「カ」に分類されています。
しかし、すでに昭和初期の呼称統一調査会では「キンジョウ」という読み方を薦めていたそうです。

 

 

 

 

「キンジョウ」はもともと存在した?

 

沖縄にはもともと「キンジョウ」という読み方は存在しなかったのでしょうか。

 

 

people
Photo by Gettyimages

 

現在資料から確認できる最も古い「キンジョウ」は、新聞に投稿された1912年10月7日の「読み替え」反対派による投稿記事とされています。
また、1945年(昭和20年)に米兵が金武町で撮影した理髪師の男性の名が「Kin-jo」であったという記録があるそうです。

 

いずれにせよ、現存する資料の少なさから「キンジョウ」はかなり少数はであったと考えられています。

1945年、戦争が終了した時点では大きな変化はなかったようです。

 

On Okinawa
Photo by Gettyimages

 

そして1950年。沖縄で発行された名簿に驚くべき変化が見られます。
これまで「カ」に分類されていた「金城」が「キ」に分類されるようになりました。

 

この5年の間に「金城」という苗字を
「キンジョウ」と読むことが一般常識となったことを示しています。

 

 

戦後5年間の資料はほとんど残っていません。

これが「キンジョウ」さんの改名現象が解明されていない理由なのです。

 

 

カギは県外のウチナーンチュ

 

県外にいる沖縄出身の人々からヒントが得られます。

大阪では「金城」は「カ」に分類されていることから「カナシロ」「カネシロ」という読み方が一般的であったと考えられます。

一方、東京では「キ」に分類され、「キンジョウ」と読み替えされているという1920年以降の資料が発見されました。

 

ちなみに、海外へ移民したウチナーンチュも少なくなかった時代。
ハワイでは、「カネシロ」「カナシロ」の名前が戦前の資料に記録されおり、「キンジョウ」は見当たらなかったそうです。

 

 

 

専門家の推測は2つあります。

まず1つ目ですが、役所が改名に一役買ったかもしれないということです。

「カニグスク」姓の子孫の話によると
戦後、戸籍登録の際に役所に「キンジョウ」と申請されたそうです。
それ以降「キンジョウ」と名乗るようになったんだとか。

 

2つ目は、沖縄に帰省した県出身者の「キンジョウ」が
その呼び名を持って帰ってきたことです。

東京周辺や軍隊では「キンジョウ」に読み替えした人
(もしくは呼ばれていた人)が多かったため、
都会らしくかっこいい苗字「キンジョウ」が
爆発的に広まったのではないかと推測されています。

 

 

「キンジョウ」が広まったのはほんの60年前の出来事だったんですね。

 

 

 

首里の城下町「金城町」はどっち?

 

観光地としても有名な首里の石畳。
首里城に続く城下町からの道として金城町にあります。

kinjyotyou
Photo by k-kabegami

 

今ではすっかり「キンジョウ町」と呼んでいるのですが、
実は、半世紀以上前まで「カナグス(シ)ク町」だったのです。

 

戦後に大量発生した「キンジョウ」が原因で地名をめぐって事件が勃発しました。

 

 

 

事件のキッカケは、NHK沖縄放送局から那覇市役所宛に入った1件の問い合わせ。

 

「金城町は「カナグシク石畳」と呼んでいるが、バス停には「KINJHO」と表示している。一体どっちが正しいのか。」

 

本来は「カナグシク」ですが、これについていろいろ審議が行われました。
そして「カナグシク」派と「キンジョウ」派にわかれます。

 

3年半に及ぶ審議の結果、多数決で「キンジョウ」13票、「かなぐしく」5票となり、「キンジョウ町」が誕生することになったのです。

judge
Photo by Gettyimages

 

 

沖縄の苗字がたどってきた数奇な運命。
まさか地名まで影響されるとは誰が思ったでしょうか。

 

こういった事例は珍しくないのも事実です。

 

 

 

管理人
ひとこと

あなたの隣人の「金城さん」。なんて読む?

 

合わせてこちらもどうぞ:

 

 


OKINOTEからお知らせ

  

沖縄の役立つリンクまとめ始めました。


沖縄ファミリーマート初寄稿記事 !沖縄の道の駅を取材しました。
地元ンチュがおすすめ!許田、糸満、ぎのざ・・7つの道の駅で味わえる「おいしいもの」を食べに行こう (外部リンク)

  

[随時更新]Amazonのほしい物リストを公開中!

スポンサーリンク

ad


シェア感謝です! \(^o^)/

本日の「沖縄」カテゴリ人気記事!
この記事似てるかも?
糸満の電照菊

秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしですか。 
  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。くコ:彡   暑いか寒いか極端な…

記事を読む

peach(ピーチ)

ターミナル場所に注意!那覇空港からLCCのピーチを利用する流れ

沖縄の那覇空港からピーチを利用する際の注意点と流れを紹介します。ピーチはバニラエアー同様、空港ターミナルとは別のLCC専用ターミナルへの移動が必要になります。…

記事を読む

沖縄都市モノレール「ゆいレール」ファンクラブ

沖縄モノレール通勤・通学者必見!? 年会費500円でお得な『ゆいレールファンクラブ』

  定期券には特典があった!?   那覇空港から首里を結ぶ沖縄都市モノレール「ゆいレール」。 那覇市内の移動に欠かせない手段として定着しています。   通…

記事を読む

LINE-TAXI

見たことある?アプリで配車できる「LINE TAXI」は沖縄に1台しかない珍しいタクシー!

LINEアプリ内からタクシーを配車できる「LINE TAXI」というサービスを沖縄でも開始しました。沖東交通と連携していますが、LINEのラッピングがされたタクシーは、実は県内にわずか1台しかないみた…

記事を読む

那覇奥武山公園のボルダリング場

やるとハマる!沖縄の奥武山公園でボルダリングを体験してきた!

ボルダリングというスポーツを聞いたことありますか? あまり馴染みない言葉だとは思いますが、それもそのはず。沖縄にはボルダリングができる施設はかなり少なく、最近ようやく増え始めてきたばかりだからです。…

記事を読む

瀬長島ウミカジテラス

沖縄にイタリア風リゾート地!?『瀬長島ウミカジテラス』のコンセプトが素敵すぎる!!

  ハイサイ!ショウ(@OKI_NOTE)です。 那覇空港近くにある、気軽に行ける離島「瀬長島」。2013年に、海を見ながら温泉に入れる「琉球温泉瀬長島ホテル」ができてか…

記事を読む

1

雪が降ったぞ−! 沖縄本島初観測。県内各地で撮られた映像まとめ

沖縄本島でも正式に雪が観測されました。39年前と違い、霙(みぞれ)を目視確認できた県民の方々も多かったみたい。沖縄県内で撮られた「みぞれ」映像を一挙紹介します。信じるか信じないかはアナタ次第!…

記事を読む

恩納村文化情報センター

海が望める図書館!? 道の駅そばにある『恩納村文化情報センター』は穴場スポット!

2015年04月にオープンした恩納村文化情報センター。恩納村の道の駅の横にあり、2階には海が望める図書館があります。まだ地元の人にしか知られていない穴場中の穴場。本を読みながら絶景を楽しんでみてはどう…

記事を読む

沖縄 58号線

58のスタート地点知ってる?沖縄の大動脈『国道58号線』のまめ知識!

    沖縄の主要道路といえば西海岸を走る58号線、中央を走る330号線、東海岸を走る329号線の3つ。   58号線は「ゴーパチ」という名称で親…

記事を読む

2016-1220.12.jpg

浜比嘉島に行く理由をみーつけた。鍋やBBQもできるおしゃれなホテル「トリップショットヴィラズ・ハマヒガ」

神聖な場所としてのイメージが強い浜比嘉島。今年の8月、ここにプライベートヴィラのホテルが誕生しました。BBQや鍋会ができるので、お泊り会や女子会、カップルやプチ旅行などさまざまなシチュエーションで使え…

記事を読む

ad

糸満の電照菊
秋夜彩る電照菊。南部有数の糸満市小波蔵はドライブコースに最適

  涼しくなってきたこの時期。いかとお過ごしで…

「美らイチゴ糸満農園」
予約不要でいちご狩り。南部に「美らイチゴ糸満農園」がオープン!

2017年2月15日に開園した新いちご狩りスポットに行ってきました。予…

ルネッサンスリゾートオキナワのイルミネーション
プールに浮かぶ青イルカ。ホテル『ルネッサンスリゾート』のイルミネーション

大きく光る「R」のロゴ。ホテルのビーチエリアに約8万球の明かりが灯りま…

中国式庭園・福州園のライトアップ
日本百名月に認定。那覇市『福州園』の夜間特別ライトアップ

異国情緒あふれる那覇市『福州園』。ライトアップイベントは、2016年度…

2017-0327.4.jpg
海も見渡せる沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行ってきた。

那覇から片道2時間半。沖縄最北端の花カーニバル『東村つつじ祭り』に行っ…

ケータリングサービスinOIST
上間弁当てんぷらの新サービスがお洒落すぎて紹介せずにはいられない

弁当や惣菜でおなじみの「上間弁当てんぷら」が新ケータリングサービス"C…

名護城公園ビジターセンターSubaco(すばこ)
こんなところに!沖縄建築賞受賞の穴場カフェ『名護城公園ビジターセンター』

2015年7月にオープンした新施設「名護城公園ビジターセンター Sub…

  • LINE スタンプ記事一覧へ ニューヨークの記事一覧へ 沖縄関連の記事へ starbucksの記事へ EOS70Dの記事へ